

category: 最近のニュースから
DATE : 2006/04/25 (Tue)
DATE : 2006/04/25 (Tue)
線路上の盛り上がり原因で運休した各路線に関する記事から、覚えておこうと思った語句や表現をランダムに _ψ(‥ ) カキカキ.. しました。
線路
(railroad) tracks
(train) tracks
track = [C] two metal lines along which trains travel
※ 枕木・バラスなども含む
例文:
○ Don't cross a (railroad) track.
(線路を横断するな。)
○ Her hous is right by the railroad track.
(彼女の家は線路ぎわにある。)
レール
rails
rail = one of the two long metal tracks attached to the ground that trains move along
※ 普通レールそのものを指す
(駅・電車・路線などを含めた)鉄道(施設)
the raliroad / the railway
the railroad = all the work, equipment etc. relating to a train system
the railway は especially CANADIAN, BRITISH だそうです。The Daily Yomiuri では railway が使われていますが、アメリカ英語では railroad が多く使われているようです。
鉄道を調べる
to check the railroad
JR東日本
JR East
JR東日本は鉄道を調べた。
JR East checked the railroad.
盛り上がったレール
raised rails
盛り上がったレールが見つかった。
Raised rails were found.
盛り上がり、ふくらみ
a bulge
bulge = a curbed mass on the surface of sth, usually caused by sth under or inside
○ The store detective had noticed an odd bulge under the suspect's clothes.
レールに盛り上がりが見つかった。
A bulge was discovered in the rails.
運行・運転
a service / an operation
service = [C, usually sing.] a bus, train, etc. that goes regularly to a particular place at a particular time
○ the cancellation of a train service
(一時的に)運休する
to suspend
suspend = to officially stop stt for a time
(便そのもの取りやめる意味で)運休する
to cancel
○ The 7:20 train was canceled because of the accident
(事故のため7:20発の電車が運休した。)
乗客
passengers
異常な揺れと音
unusual shaking and noise
異常な揺れと音を感じる
to experience unusual shaking and noise
to feel unusual shaking and noise
experience = to have and be aware of a particular emotion or physical feeling
運転士は異常な揺れと音を感じた。
The driver experienced unusual shaking and noise.
山手線の線路で
on the Yamanote Line's track
全線の運転が停止した。
All train services were stoped
JR湘南新宿線 大崎―大宮駅間で
on the Shonan-Shinjuku Line between Osaki and Omiya stations
山手線内回り外回り
the inner and outer loops of the Yamanote Line
山手線の電車
a Yamanote Line train
山手線の電車に乗っていた約2000人の乗客は、高田馬場駅まで線路上を歩かされた。
About 2000 passengers on a Yamanote Line train were forced to walk up the tracks to Takadanobaba Station.
この運休で約32万人の乗客が影響を受けた。
The suspension of trains affected about 320,000 passengers.
埼京線と山手線の線路が 5cm 盛り上がっていることが分かった。
The tracks of the Saikyo and Yamanote Lines were found to have risen up to five centimeters.
東京消防庁
the Tokyo Fire Department
JR東日本は、線路のでっぱりが線路下の工事と関係があるのではないかと考えている。
JR East thinks there may be a connection between the construction underneath and the bulge in the rails.
東京消防庁によると、立ち往生した電車内で5人が気分を悪くし、病院に運ばれた。
According to the Tokyo Fire Department, five passengers on the stalled trains felt sick and were sent to a hospital.
約1時間電車内に閉じ込められた乗客もいる。
Some passengers were trapped inside the car for almost an hour.
線路
(railroad) tracks
(train) tracks
track = [C] two metal lines along which trains travel
※ 枕木・バラスなども含む
例文:
○ Don't cross a (railroad) track.
(線路を横断するな。)
○ Her hous is right by the railroad track.
(彼女の家は線路ぎわにある。)
レール
rails
rail = one of the two long metal tracks attached to the ground that trains move along
※ 普通レールそのものを指す
(駅・電車・路線などを含めた)鉄道(施設)
the raliroad / the railway
the railroad = all the work, equipment etc. relating to a train system
the railway は especially CANADIAN, BRITISH だそうです。The Daily Yomiuri では railway が使われていますが、アメリカ英語では railroad が多く使われているようです。
鉄道を調べる
to check the railroad
JR東日本
JR East
JR東日本は鉄道を調べた。
JR East checked the railroad.
盛り上がったレール
raised rails
盛り上がったレールが見つかった。
Raised rails were found.
盛り上がり、ふくらみ
a bulge
bulge = a curbed mass on the surface of sth, usually caused by sth under or inside
○ The store detective had noticed an odd bulge under the suspect's clothes.
レールに盛り上がりが見つかった。
A bulge was discovered in the rails.
運行・運転
a service / an operation
service = [C, usually sing.] a bus, train, etc. that goes regularly to a particular place at a particular time
○ the cancellation of a train service
(一時的に)運休する
to suspend
suspend = to officially stop stt for a time
(便そのもの取りやめる意味で)運休する
to cancel
○ The 7:20 train was canceled because of the accident
(事故のため7:20発の電車が運休した。)
乗客
passengers
異常な揺れと音
unusual shaking and noise
異常な揺れと音を感じる
to experience unusual shaking and noise
to feel unusual shaking and noise
experience = to have and be aware of a particular emotion or physical feeling
運転士は異常な揺れと音を感じた。
The driver experienced unusual shaking and noise.
山手線の線路で
on the Yamanote Line's track
全線の運転が停止した。
All train services were stoped
JR湘南新宿線 大崎―大宮駅間で
on the Shonan-Shinjuku Line between Osaki and Omiya stations
山手線内回り外回り
the inner and outer loops of the Yamanote Line
山手線の電車
a Yamanote Line train
山手線の電車に乗っていた約2000人の乗客は、高田馬場駅まで線路上を歩かされた。
About 2000 passengers on a Yamanote Line train were forced to walk up the tracks to Takadanobaba Station.
この運休で約32万人の乗客が影響を受けた。
The suspension of trains affected about 320,000 passengers.
埼京線と山手線の線路が 5cm 盛り上がっていることが分かった。
The tracks of the Saikyo and Yamanote Lines were found to have risen up to five centimeters.
東京消防庁
the Tokyo Fire Department
JR東日本は、線路のでっぱりが線路下の工事と関係があるのではないかと考えている。
JR East thinks there may be a connection between the construction underneath and the bulge in the rails.
東京消防庁によると、立ち往生した電車内で5人が気分を悪くし、病院に運ばれた。
According to the Tokyo Fire Department, five passengers on the stalled trains felt sick and were sent to a hospital.
約1時間電車内に閉じ込められた乗客もいる。
Some passengers were trapped inside the car for almost an hour.
PR
category: 最近のニュースから
DATE : 2006/04/24 (Mon)
DATE : 2006/04/24 (Mon)
米国の科学者が、ある珍しい "骨の病気" を引き起こす原因を突き止めた、という記事から、覚えておこうと思った語句や表現をランダムに _ψ(‥ ) カキカキ... してみました。
米国の科学者が、症例数の少ない珍しい骨の病気を引き起こす原因となる突然変異遺伝子を発見した。
American scientists have discovered a mutant gene that triggers a rare bone disease.
突然変異した遺伝子
a mutant gene
遺伝子の突然変異
a mutation in a gene
この病気にかかると、腱や靭帯や骨格筋が痛みを伴いながら骨に変形してしまい、時には一晩で関節が固まってしまう。
The disease cause tendons, ligaments and skeletal muscle to painfully transform into bone, sometimes locking joints overnight.
腱
tendons
tendon = [C] a strong band of tissue in the body that joins a muscle to a bone
靭帯(じんたい)
ligaments
リガマン(ト)と発音。
ligament = [C] a strong band of tissue in the body that connects bones, supports muschles, etc.
○ I've torn a ligament.(靭帯を断絶した。)
骨格筋
skeletal muscle
※ 骨格筋とは要するに、私達が物を持ったり、運動したりして意識的に動かすことが出来る筋肉です。随意筋ともいいます。
骨
bone(s)
「骨」には可算・不可算、両方の形がありますが、物質・成分としての「骨」を指す場合は不可算で s が付かないようです。
○ 可算名詞の骨
He survived the accident with no broken bones.
This fish has a lot of bones in it.
○ 不可算名詞の骨
bone = [U] the hard substance that bones are made of
knives with bone handles
Some combs are made of bone.
(くしの中には骨で作らているものもある。)
この結果は今後(この珍しい骨の病気の)治療薬の開発につながるかも知れない。
The finding may one day lead to development of a drug to treat the rare bone disorder.
構造
a make-up
遺伝子
a gene
人の遺伝子構造
the genetic make-up of humans
人の遺伝子構造を研究する
to study the genetic make-up of humans
人の遺伝子構造を解読する
to decode the genetic make-up of humans
Scientists have discovered a mutant gene that triggers the body to form a second, renegade skeleton, solving the mystery of a rare disease called FOP that imprisons children in bone for life.
The finding, reported Sunday, may one day lead to development of a drug, not only to treat the rare bone disorder, but more common bone buildup related to head and spine trauma, and even sports injuries, the researchers said.
This devastating glitch means that tendons, ligaments and skeletal muscle begin painfully transforming into bone, sometimes locking joints overnight.
米国の科学者が、症例数の少ない珍しい骨の病気を引き起こす原因となる突然変異遺伝子を発見した。
American scientists have discovered a mutant gene that triggers a rare bone disease.
突然変異した遺伝子
a mutant gene
遺伝子の突然変異
a mutation in a gene
この病気にかかると、腱や靭帯や骨格筋が痛みを伴いながら骨に変形してしまい、時には一晩で関節が固まってしまう。
The disease cause tendons, ligaments and skeletal muscle to painfully transform into bone, sometimes locking joints overnight.
腱
tendons
tendon = [C] a strong band of tissue in the body that joins a muscle to a bone
靭帯(じんたい)
ligaments
リガマン(ト)と発音。
ligament = [C] a strong band of tissue in the body that connects bones, supports muschles, etc.
○ I've torn a ligament.(靭帯を断絶した。)
骨格筋
skeletal muscle
※ 骨格筋とは要するに、私達が物を持ったり、運動したりして意識的に動かすことが出来る筋肉です。随意筋ともいいます。
骨
bone(s)
「骨」には可算・不可算、両方の形がありますが、物質・成分としての「骨」を指す場合は不可算で s が付かないようです。
○ 可算名詞の骨
He survived the accident with no broken bones.
This fish has a lot of bones in it.
○ 不可算名詞の骨
bone = [U] the hard substance that bones are made of
knives with bone handles
Some combs are made of bone.
(くしの中には骨で作らているものもある。)
この結果は今後(この珍しい骨の病気の)治療薬の開発につながるかも知れない。
The finding may one day lead to development of a drug to treat the rare bone disorder.
構造
a make-up
遺伝子
a gene
人の遺伝子構造
the genetic make-up of humans
人の遺伝子構造を研究する
to study the genetic make-up of humans
人の遺伝子構造を解読する
to decode the genetic make-up of humans
Scientists have discovered a mutant gene that triggers the body to form a second, renegade skeleton, solving the mystery of a rare disease called FOP that imprisons children in bone for life.
The finding, reported Sunday, may one day lead to development of a drug, not only to treat the rare bone disorder, but more common bone buildup related to head and spine trauma, and even sports injuries, the researchers said.
This devastating glitch means that tendons, ligaments and skeletal muscle begin painfully transforming into bone, sometimes locking joints overnight.
category: 最近のニュースから
DATE : 2006/04/23 (Sun)
DATE : 2006/04/23 (Sun)
竹島問題に関する記事から、覚えておこうと思った語句や表現をランダムに _ψ(‥ ) カキカキ... してみました。
竹島
the Takeshima islets
竹島問題
the Takeshima islets territorial dispute
海洋調査
a maritime survey
竹島周辺海域での海洋調査
a maritime survey aroud the Takeshima islets
a maritime survey near the Takeshima islets
日本は竹島周辺海域での海洋調査を予定していた。
Japan was planning a maritime survey near the Takeshima islets.
~を中止する
cancel ~
日本は竹島周辺海域の調査を中止した。
Japan canceled the maritime survey around the Takeshima islets.
海底地形
the seafloor topography
竹島周辺海域の海底地形に韓国名をつける。
to give Korean names to the seafloor topography around the Takeshima islets
~する計画
a plan to ~
韓国は竹島海域周辺の海底地形に韓国名をつける計画を一時的に断念した。
South Korea temporarily gave up a plan to give Korean names to the seafloor topography around the Takeshima islets.
韓国名
Korean names
韓国は竹島を「独島」と呼んでいる。
Seoul calls the Takeshima islets "tokudo."
排他的経済水域
exclusive economic zones
EEZ
日本側
the Japanese side
韓国側
the South Korean side
日本側はこの海洋調査は国際法に基づいていると主張していた。
The Japanese side had insisted the maritime survey was based on international law
国際法
international law
海底名称に関する国際会議
the international ocean mapping conference
日本の利益
Japanese interests
日韓双方の利益が損なわれる
Both Japanese and South Korean interests can be damaged.
対話を通して
through dialogs
~の根本的な原因
the root cause of ~
韓国はこの問題に対して強固路線を取っている。
South Korea has been taking a tough line on the issue.
強固路線
a tough line
強固路線を取る
take a tough line
話し合い
talks
話し合いが決裂する
the talks break down
三つの点で合意する
to agree to three points
両国側は次の三つの点で合意した。
The two officials agree to three points:
ドイツで6月に開催される「海底名称に関する国際会議」で、韓国名の海底地形の提案をしない。
South Korea will not propose Korean names for the seafloor topography aroud the Takeshima islets at the international ocean mapping conference.
日本は海底調査を当面行わない。
Japan cancels the maritime survey for the time being.
日韓両国は排他的経済水域画定に関する交渉を5月中にも局長級で再開する。
Japan and South Korea will resume by the endo of May negotiations by mistry bureau chief-class officials to finalize the borders of their exclusive economic zones.
海洋調査を行う
to conduct a maritime survey
竹島
the Takeshima islets
竹島問題
the Takeshima islets territorial dispute
海洋調査
a maritime survey
竹島周辺海域での海洋調査
a maritime survey aroud the Takeshima islets
a maritime survey near the Takeshima islets
日本は竹島周辺海域での海洋調査を予定していた。
Japan was planning a maritime survey near the Takeshima islets.
~を中止する
cancel ~
日本は竹島周辺海域の調査を中止した。
Japan canceled the maritime survey around the Takeshima islets.
海底地形
the seafloor topography
竹島周辺海域の海底地形に韓国名をつける。
to give Korean names to the seafloor topography around the Takeshima islets
~する計画
a plan to ~
韓国は竹島海域周辺の海底地形に韓国名をつける計画を一時的に断念した。
South Korea temporarily gave up a plan to give Korean names to the seafloor topography around the Takeshima islets.
韓国名
Korean names
韓国は竹島を「独島」と呼んでいる。
Seoul calls the Takeshima islets "tokudo."
排他的経済水域
exclusive economic zones
EEZ
日本側
the Japanese side
韓国側
the South Korean side
日本側はこの海洋調査は国際法に基づいていると主張していた。
The Japanese side had insisted the maritime survey was based on international law
国際法
international law
海底名称に関する国際会議
the international ocean mapping conference
日本の利益
Japanese interests
日韓双方の利益が損なわれる
Both Japanese and South Korean interests can be damaged.
対話を通して
through dialogs
~の根本的な原因
the root cause of ~
韓国はこの問題に対して強固路線を取っている。
South Korea has been taking a tough line on the issue.
強固路線
a tough line
強固路線を取る
take a tough line
話し合い
talks
話し合いが決裂する
the talks break down
三つの点で合意する
to agree to three points
両国側は次の三つの点で合意した。
The two officials agree to three points:
ドイツで6月に開催される「海底名称に関する国際会議」で、韓国名の海底地形の提案をしない。
South Korea will not propose Korean names for the seafloor topography aroud the Takeshima islets at the international ocean mapping conference.
日本は海底調査を当面行わない。
Japan cancels the maritime survey for the time being.
日韓両国は排他的経済水域画定に関する交渉を5月中にも局長級で再開する。
Japan and South Korea will resume by the endo of May negotiations by mistry bureau chief-class officials to finalize the borders of their exclusive economic zones.
海洋調査を行う
to conduct a maritime survey
category: 最近のニュースから
DATE : 2006/04/21 (Fri)
DATE : 2006/04/21 (Fri)
「全国の警察職員の私用PC中166台にウィニーが入っていた。」という記事から、覚えようと思った語句や表現をランダムに _ψ(‥ ) カキカキ... してみました。既に過去の記事で覚えた語句や表現もありますが、繰り返し学習の意味で再度 _ψ(‥ ) カキカキ... しました。
ウィニー
Winny
ファイル共有ソフト ウィニー
file-sharing software Winny
file-swapping software Winny
ファイル共有プログラム ウィニー
file-sharing program Winny
私有パソコン
privately owened computers
one's own computers
警察庁
the National Police Agency
the NPA
警察職員
police officers and police employees
警察職員の私有パソコン
computers privatedly owned by police officers and police employees
情報流出の脆弱性があるソフト
leak-prone software
ウィニーは情報を流出してしまいやすい
Winny is prone to data leaks
機密情報
confidential information
confidential data
機密情報の流出
leaks of confidential information / data
情報の流出
data leaks
(機密)警察情報
confidential police data
警察情報の流出
police data leaks
情報の流出を防ぐ
to prevent data leaks
警察庁は23万3000台のパソコンを調べた。
The NPA examined 233,000 personal computers.
このうち166台のパソコンにウィニーがインストールされていた。
Of which, 166 computers contained Winny.
警察庁は先月、全職員にウィニーの使用を禁止している。
The NPA banned last month the use of Winny by all members of its forces.
ウィニーを使うと、音楽ファイル、画像ファイル、動画ファイルなどをネット上で共有交換できるようになる。
Winny enables PC users to share and exchange music, image and video files with one another over the Internet.
ウィニーを使うと、パソコン上のファイルをネットを通して誰にでも提供できるようになる。
You can make files on your PC downloadable for anyone via the Internet by using Winny.
このプログラムは2002年、東京大学大学院助手 金子勇 によって開発された。
The program was developed in 2002 by Isamu Kaneko, a research associate at Tokyo University's graduate school.
彼は著作権侵害ほう助の罪で起訴されている。
He has been indicted for assisting offenders of the Copyrigt Law.
著作権法
the Copyrigt Law
ウィニーに感染するウイルス
the Winny virus
あなたの個人情報がインターネットにアップロードされてしまう。
Your personal information on you PC is uploaded to the Internet.
参考URL:
http://72.14.203.104/search?q=cache:NdnB2gzk7VEJ:www.yomiuri.co.jp/newse/20041201wo22.htm+%22file-sharing+software+Winny%22&hl=ja&ct=clnk&cd=4
http://www.asahi.com/english/Herald-asahi/TKY200604200348.html
http://mdn.mainichi-msn.co.jp/education/news/20060323p2g00m0fp021000c.html
ウィニー
Winny
ファイル共有ソフト ウィニー
file-sharing software Winny
file-swapping software Winny
ファイル共有プログラム ウィニー
file-sharing program Winny
私有パソコン
privately owened computers
one's own computers
警察庁
the National Police Agency
the NPA
警察職員
police officers and police employees
警察職員の私有パソコン
computers privatedly owned by police officers and police employees
情報流出の脆弱性があるソフト
leak-prone software
ウィニーは情報を流出してしまいやすい
Winny is prone to data leaks
機密情報
confidential information
confidential data
機密情報の流出
leaks of confidential information / data
情報の流出
data leaks
(機密)警察情報
confidential police data
警察情報の流出
police data leaks
情報の流出を防ぐ
to prevent data leaks
警察庁は23万3000台のパソコンを調べた。
The NPA examined 233,000 personal computers.
このうち166台のパソコンにウィニーがインストールされていた。
Of which, 166 computers contained Winny.
警察庁は先月、全職員にウィニーの使用を禁止している。
The NPA banned last month the use of Winny by all members of its forces.
ウィニーを使うと、音楽ファイル、画像ファイル、動画ファイルなどをネット上で共有交換できるようになる。
Winny enables PC users to share and exchange music, image and video files with one another over the Internet.
ウィニーを使うと、パソコン上のファイルをネットを通して誰にでも提供できるようになる。
You can make files on your PC downloadable for anyone via the Internet by using Winny.
このプログラムは2002年、東京大学大学院助手 金子勇 によって開発された。
The program was developed in 2002 by Isamu Kaneko, a research associate at Tokyo University's graduate school.
彼は著作権侵害ほう助の罪で起訴されている。
He has been indicted for assisting offenders of the Copyrigt Law.
著作権法
the Copyrigt Law
ウィニーに感染するウイルス
the Winny virus
あなたの個人情報がインターネットにアップロードされてしまう。
Your personal information on you PC is uploaded to the Internet.
参考URL:
http://72.14.203.104/search?q=cache:NdnB2gzk7VEJ:www.yomiuri.co.jp/newse/20041201wo22.htm+%22file-sharing+software+Winny%22&hl=ja&ct=clnk&cd=4
http://www.asahi.com/english/Herald-asahi/TKY200604200348.html
http://mdn.mainichi-msn.co.jp/education/news/20060323p2g00m0fp021000c.html
category: 最近のニュースから
DATE : 2006/04/21 (Fri)
DATE : 2006/04/21 (Fri)
「中国の大使館員、出頭拒否」という記事から、覚えておこうと思った語句や表現をランダムに _ψ(‥ ) カキカキ... しました。
中国大使館員
Chinese diplomats
diplomat = a person whose job is to represent his hor her country in a foreign country, for example, in an EMBASSY
警視庁
the Metropolitan Police Department
the MPD
出頭要請
a request for an interview
拒否する
decline
decline = (formal) to refuse politely to accept or to do sth
彼ら(中国人大使館員2人)は警視庁の出頭要請を拒否した。
They (the two chinese diplomats) declined the Mertopolitan Police Department's request for an interview.
東京在住の中国人ビジネスマン
a Tokyo-based Chinese businessman
在留資格
residential status
在留資格を取得する
to obtain residential status
違法に在留資格を取得する
to illigally obtain residential status
手助けする
help
この男(在日中国人ビジネスマン)は、手助けして在日中国人に違法に在留資格を取得させていた罪で起訴された。The (Tokyo-based Chinese business) man was indicted on charges of helping Chinese residents in Japan illigally obtain residential status.
この男は入菅法違反の罪で逮捕された。
The man was arrested on charges of violating the Immigration Control Act.
入管法
the Immigration Control Act
出入国管理及び難民認定法
the Immigration Control and Refugee Recongnition Act
※ 入管法の正式名称は「出入国管理及び難民認定法」
中台統一
the reunification of China and Taiwan
中台統一運動
the China-Taiwan reunification movement
the movement to support the reunification of China and Taiwan
この2人の中国大使館員のうちの1人が、逮捕された中国人ビジネスマンに、中台統一運動を推進するよう指示した疑いがもたれている。
On of the two Chinese diplomats is suspected of instructing the arrested Chinese businessman to promote the China-Taiwan reunification movement.
入管法に関する詳細(日英対訳)はこちら:
http://www.immi-moj.go.jp/keiziban/happyou/H17nanmin.pdf
中国大使館員
Chinese diplomats
diplomat = a person whose job is to represent his hor her country in a foreign country, for example, in an EMBASSY
警視庁
the Metropolitan Police Department
the MPD
出頭要請
a request for an interview
拒否する
decline
decline = (formal) to refuse politely to accept or to do sth
彼ら(中国人大使館員2人)は警視庁の出頭要請を拒否した。
They (the two chinese diplomats) declined the Mertopolitan Police Department's request for an interview.
東京在住の中国人ビジネスマン
a Tokyo-based Chinese businessman
在留資格
residential status
在留資格を取得する
to obtain residential status
違法に在留資格を取得する
to illigally obtain residential status
手助けする
help
この男(在日中国人ビジネスマン)は、手助けして在日中国人に違法に在留資格を取得させていた罪で起訴された。The (Tokyo-based Chinese business) man was indicted on charges of helping Chinese residents in Japan illigally obtain residential status.
この男は入菅法違反の罪で逮捕された。
The man was arrested on charges of violating the Immigration Control Act.
入管法
the Immigration Control Act
出入国管理及び難民認定法
the Immigration Control and Refugee Recongnition Act
※ 入管法の正式名称は「出入国管理及び難民認定法」
中台統一
the reunification of China and Taiwan
中台統一運動
the China-Taiwan reunification movement
the movement to support the reunification of China and Taiwan
この2人の中国大使館員のうちの1人が、逮捕された中国人ビジネスマンに、中台統一運動を推進するよう指示した疑いがもたれている。
On of the two Chinese diplomats is suspected of instructing the arrested Chinese businessman to promote the China-Taiwan reunification movement.
入管法に関する詳細(日英対訳)はこちら:
http://www.immi-moj.go.jp/keiziban/happyou/H17nanmin.pdf
忍者ブログ [PR]