

category: 最近のニュースから
DATE : 2006/04/04 (Tue)
DATE : 2006/04/04 (Tue)
地上波デジタル放送サービスに関する記事から要点となる単語や表現を抜き取って自分なりにまとめました。(・ v ・)
地上デジタル放送
terrestrial digital broadcasting
digital terrestrial broadcasting
地上デジタル放送番組
digital terrestrial broadcasts
(a broadcast = a radio or television program)
アナログ放送
analog broadcasting
地上デジタル放送サービスがはじまった。
A new terrestrial digital broadcasting service has begun.
現行のアナログ放送は2011年7月24日に終了する。
The current analog broadcasting will end on July 24, 2011.
The current analog broadcasting is scheduled to stop on July 24, 2011.
地上デジタル放送対応の携帯電話やカーナビなどでテレビが見れる。
The service enables us to watch TV on cell phones and other portable devices such as car navigation systems (equipped) for digital broadcasting.
東京・大阪・名古屋を中心とした29都府県で利用可能
The service is availabe in 29 prefectures in and around Tokyo, Osaka and Nagoya.
一部の地域ではまだ利用できない。
The service is not yet available in certain areas.
2007年までには全ての都道府県で利用できるようになる。
The service will be availabe in all prefectural capitals by the end of the year.
地上デジタル放送は俗に「ワンセグ」と呼ばれている。
Digital terrestrial broadcasting is commonly called "One Seg."
地上デジタル放送を受信するためには、専用のテレビやチューナーが必要。
You need a special TV set or tuner to get digital broadcasts
ワンセグ対応の携帯電話
One Seg-capable cell phones
画質や音質がいい。
The picture and sound quality are high.
移動中の電車やバスの中でも画質や音声が乱れない。
You can get clear images and sound even on moving trains, buses etc.
双方向性がある。
It has interactive features.
It has interactivity.
携帯向けの番組は通常のTV番組と同じ。
Programs for cell phones are just the same as ordinary TVs.
地上デジタル放送
terrestrial digital broadcasting
digital terrestrial broadcasting
地上デジタル放送番組
digital terrestrial broadcasts
(a broadcast = a radio or television program)
アナログ放送
analog broadcasting
地上デジタル放送サービスがはじまった。
A new terrestrial digital broadcasting service has begun.
現行のアナログ放送は2011年7月24日に終了する。
The current analog broadcasting will end on July 24, 2011.
The current analog broadcasting is scheduled to stop on July 24, 2011.
地上デジタル放送対応の携帯電話やカーナビなどでテレビが見れる。
The service enables us to watch TV on cell phones and other portable devices such as car navigation systems (equipped) for digital broadcasting.
東京・大阪・名古屋を中心とした29都府県で利用可能
The service is availabe in 29 prefectures in and around Tokyo, Osaka and Nagoya.
一部の地域ではまだ利用できない。
The service is not yet available in certain areas.
2007年までには全ての都道府県で利用できるようになる。
The service will be availabe in all prefectural capitals by the end of the year.
地上デジタル放送は俗に「ワンセグ」と呼ばれている。
Digital terrestrial broadcasting is commonly called "One Seg."
地上デジタル放送を受信するためには、専用のテレビやチューナーが必要。
You need a special TV set or tuner to get digital broadcasts
ワンセグ対応の携帯電話
One Seg-capable cell phones
画質や音質がいい。
The picture and sound quality are high.
移動中の電車やバスの中でも画質や音声が乱れない。
You can get clear images and sound even on moving trains, buses etc.
双方向性がある。
It has interactive features.
It has interactivity.
携帯向けの番組は通常のTV番組と同じ。
Programs for cell phones are just the same as ordinary TVs.
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]