忍者ブログ
人気ブログランキングへ にほんブログ村 英会話ブログへ
[46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36]

DATE : 2025/05/10 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2006/04/17 (Mon)
中国経済の急速な経済成長に関するニュースから、覚えておこうと思った語句や表現を少し _ψ(‥ ) カキカキ... してみました。




中国の胡錦涛国家主席が16日、中国の経済が予想以上に速く成長していると発表した。
Chinese President Hu Jintao announced Sunday that China's economy was growing faster than expected.



今年1~3月の中国国内総生産の実質伸び率が、前年同期比10.2%増えた。
China's economy grew 10.2% in the first quarter of this year compared to a year earlier.

economy = 国内総生産の実質伸び率 と解釈
国内総生産(GDP)の実質的な伸び率が「経済成長率」

the first quarter of this year = 今年の1月~3月 と解釈



あまりに急速な成長に懸念を示している。
The goverment is concerned about overly rapid growth.



急速な経済成長がインフレを誘発してしまうのではないかと懸念している。
Chinese leaders worry that surging economic growth could spark inflation.



中国の胡錦涛国家主席
Chinese president Hu Jintao



中国経済
china's economy



国内総生産
CDP = Gross Domestic Product



前年同期比
compared to a year earlier
compared with the same period last year



急速な経済成長
surging economic growth
high-speed economic growth



~を誘発する
spark ~



インフレ
inflation



第一四半期(今月の1月~3月)
the first quarter of the year


PR
●この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
●この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
ランキングサイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 英会話ブログへ FC2
上記ランキングサイトに参加しております。クリックして一票投じていただけるととても嬉しいです。
プロフィール
HN:
まなぶ
性別:
男性
趣味:
英語学習 映画鑑賞
自己紹介:
英語上級レベル目指して奮闘中!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(12/22)
(12/21)
(12/21)
(12/21)
(12/21)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
ランキングサイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 英会話ブログへ FC2
上記ランキングサイトに参加しております。クリックして一票投じていただけるととても嬉しいです。
プロフィール
HN:
まなぶ
性別:
男性
趣味:
英語学習 映画鑑賞
自己紹介:
英語上級レベル目指して奮闘中!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(12/22)
(12/21)
(12/21)
(12/21)
(12/21)
最新トラックバック
バーコード