忍者ブログ
人気ブログランキングへ にほんブログ村 英会話ブログへ
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]

DATE : 2025/05/12 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2006/04/12 (Wed)
アメリカは、(北朝鮮核問題をめぐる)六ヶ国協議で、北朝鮮に対する経済制裁問題を取り上げる可能性がある。
The United States may take up the issue of financial sanctions against North Korea during six-way talks (on North Korea's nuclear program).


六ヶ国協議は、2005年11月以来、中断している。
The six-way talks have been stalled since November 2005.


北朝鮮は交渉の席に戻ることを拒み続けている。
North Korea has been refusing to return to the negotiating table.


北朝鮮核問題
the issue of North Korea's nuclear program


北朝鮮
North Korea
Pyongyang
the North


六ヶ国協議
six-way talks
six-nation talks
six-party talks
six-nation negotiations


北朝鮮核問題をめぐる六ヶ国協議
six-party nuclear talks


六ヶ国協議で
during six-way talks
in six-way talks


クリストファー・ヒル 東アジア・太平洋担当国務次官補
Christopher Hill, assistant U.S. secretary of state for East Asian and Pacific affairs


クリストファー・ヒル 米主席代表
Christopher Hill, chief U.S. negotiator



六ヶ国協議はどういった流れで中断されてしまったのでしょうか?

CBSnews記事からの抜粋:

Last September, the North agreed in the six-party talks to abandon its nuclear program in exchange for aid and security guarantees. Since then, however, no progress has been made on implementing the accord.

The last round of talks - which include the two Koreas, Japan, China, the United States and Russia - broke down in November, with no date set for a new round.


参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/dy/world/20060412TDY01002.htm
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/4875850.stm

PR

DATE : 2006/04/11 (Tue)
トークマスターⅡ-GW の写真を複数掲載してみました。ネット通販HPの写真では、実際どのように見えるのかはっきりと分からないと思いますので、購入をご検討の方はよろしければ参考になさってください。

         


※ 画面を含む上半分にはキズを防ぐための透明フィルムを貼っています。modeボタンやtimerボタン、rec/lessonボタンの部分はカッターナイフでくり貫いたのですが、少しイビツになってしまいました。貼り付けたときに少し空気とホコリも入ってしまいました。




DATE : 2006/04/11 (Tue)
先月下旬、AM/FMラジオ番組が録音できる語学学習者向きポータブルMP3プレーヤー、「トークマスターⅡ-GW」(1Gバイト)を購入しました。

目的は、

1.4月から新しくはじまるNHKラジオ英会話番組に真面目に取り組むため

2.リスニングとスピーキングを鍛えるため

です。



ここでは使用感などの感想を少し述べてみたいと思います。



◎ 感想

追加・改善できたらいいなと思う点はいくつかありますが、全体的な使用感は◎です。

ipodその他のMP3プレーヤーを使用したことが無いので他社製品と比較はできませんが、学習時の操作性が良いです。直感的に操作できます。

1.聞き逃した部分にすぐ戻ってすぐ再生できる。
2.繰り返し聞きたい部分を何十回でも何百回でも再生できる。
3.停止と再生を瞬時に繰り返すことができる。

これら3つの機能が1番のお気に入りです。といいますか、学習時はこの操作しか行っていません。

他にも、再生速度を変えたり、自分の発音を録音して聞いてみるなどの機能がありますが、学習時に限っては、ほとんど上記3つの機能しか使用していません。時々再生速度を早くして聴くことがありますが、倍速再生時はなぜか、巻き戻したり、リピートしたりすることができないので聴き流すときにしか使えません。


他に重宝している機能は、スリープタイマー機能です。

私はよく寝ながら英語を聞いているのですが、40分程度で電源が切れるようにセットして、そのまま寝てしまってもいいようにしています。

もう1つ、目立たない機能ですがかなり重宝している機能があります。この機能には決まった呼び方はないようですが、あえていうならば「しおり」機能でしょうか。

つまり、学習の途中で電源を切ってしまっても、いつでも中断した場所から再開できるということです。学習の途中で雑用が入り電源を切っても、すぐ元の場所から学習を再開できます。





もしかしたら、他にもっと操作性の良いMP3プレーヤーがあるのかもしれませんが、個人的には、トークマスターⅡを購入して本当によかったと思っています。

NHKラジオ英語番組を楽しむだけでなく、CNNABCCBSなどのポッドキャスティングニュース、その他英語学習者向けのMP3無料番組などを好きなだけダウンロードして、好きな時に、何度でも直感的に操作して学習できるようになったことが嬉しくてたまりません。もちろん音楽も普通に楽しめます。

一昔前はカセットテープ、最近でもMDを使用して学習していたので、巻き戻し再生に時間がかかり、繰り返し学習に時間がかかっていました。トークマスターⅡのおかげで効率よく学習できるようになりました。


トークマスターⅡの購入を検討されている方で、他に何かお知りになりたい事などがありましたら、遠慮なくご質問ください。可能な範囲でお答えいたします。


あ、あと1つ。

これから購入されるのであれば、1GBモデルをおすすめします。商品説明には「最大録音約64時間!」と書かれていますが、これはあくまで、最低の音質(32KB)で録音した場合の話です。もちろん個人差があると思いますが、AMラジオを録音する際、私の場合、若干音質を上げた64KBでないとだめです。32KBだと音が曇った感じに聞こえます。

ですので、1GBでもすぐに容量一杯になってしまうことが予想されます。もちろん、別途SDカードを購入されるのも手ですが、通常の1ギガバイトSDカードを買うよりも5000円ほどお得です。


ちなみに私は三省堂書店自由が丘店で購入しました。他の大手書店では売り切れていたのですが、自由が丘店は穴場のようで(店長自信も「ここは穴場なんですよ。」とおっしゃっていました。)、在庫があと3つありました。

現在はわかりませんが、近場にお住いで購入予定の方は、一度問い合わせてみることをおすすめします。在庫があった際、念のため取り置きをお願いしないと、タイミング悪く売り切れてしまうこともあるため気をつけてくださいね。

紀伊国屋書店渋谷店に一度問合せをして在庫を確認した後、10分後に再度問い合わせたら売り切れていた、なんてことがありましたので(笑)。


トークマスターⅡについての詳細はこちら

DATE : 2006/04/11 (Tue)
北朝鮮核問題について話し合う「六カ国協議」の再開をめぐる記事(The Daily Yomiuri)からの抜粋。


But prospects of a U.S.-North Korea meeting appear slim, with the U.S. and South Korean chief negotiators saying no plans for such talks are in the offing.


in the offing = (informal) likely to appear or happen soon
= to be about to happen or to be possible
= to be likely to happen soon
= Something that is in the offing is going to happen soon

[形・副](物事が)まもなく起こりそうな[で]

例文:
○ Tighter airport security regulations could be in the offing.
○ Big changes were in the offing.
○ With an election in the offing, the mayor is anzious to boost his popularity.
○ More attacks could be in the offing.
○ I hear there are more staff changes in the offing.

[the] offing には 沖、沖合 という意味があるので、「まもなく沖から岸へやってくる」というニュアンスがあるのでしょうか。

DATE : 2006/04/10 (Mon)

[U,C] stock
[C] shares

ある会社の株を集合的に [U] stock
※複数形を用いることもある

stock を分割した個々の株は shares


株の売買をする
trade stock(s)


私はあの会社の株を持っています。
I have stock in that company.


私はあの会社の株を3000株持っています。
I have three thousand shares in that company.

※個々の株なので shares


株でもうける
make money in the stock market


株で損する
lose money in the stock market


株価が買った時の値段よりも5円下がった。
The stock declined 5 yen per share below the original price.







忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
ランキングサイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 英会話ブログへ FC2
上記ランキングサイトに参加しております。クリックして一票投じていただけるととても嬉しいです。
プロフィール
HN:
まなぶ
性別:
男性
趣味:
英語学習 映画鑑賞
自己紹介:
英語上級レベル目指して奮闘中!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(12/22)
(12/21)
(12/21)
(12/21)
(12/21)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
ランキングサイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 英会話ブログへ FC2
上記ランキングサイトに参加しております。クリックして一票投じていただけるととても嬉しいです。
プロフィール
HN:
まなぶ
性別:
男性
趣味:
英語学習 映画鑑賞
自己紹介:
英語上級レベル目指して奮闘中!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(12/22)
(12/21)
(12/21)
(12/21)
(12/21)
最新トラックバック
バーコード